円の価値が下がる時代の到来
日銀の金融緩和政策維持により
円の価値が継続的に下落することが
再確認された今、僕の対策はこうだ。
1)金融資産を日本円以外で持つ。
2)外貨建ての長期債務は持たない。
3)外貨を稼ぐ。
金融資産を日本円以外で持つ
1)は外貨に換金するだけでなく、
国外の口座にも分散して置く事で
カントリーリスクを避けられる。
日本の金融機関に預けたお金は
元本1000万円まで保護されているが、
有事の金融封鎖には対応できない。
最近マスコミや情報商材販売者が
金融封鎖が現実のものとなるかのように
煽っているが、慌てる必要は無い。
ただ金融封鎖が実際に行われなくても
海外へのお金の移動に規制や制限が
かかる可能性はある。
外貨で長期債務は持たない
2)については今回は省略するが、
逆にとらえると、日本円での負債は
積極的に負うことだ。
外貨を稼ぐ
3)の外貨を稼ぐ方法はいくつも
あるが、具体的に取り組んでいるのは、
下記の3つだ。
①海外向け物販(輸出)で
ドル建てで決済する。
②海外企業の代理店として活動し
代理店報酬を外貨で得る。
③金融資産を海外で運用し
キャピタルゲインを得る
現在、②と③で新規の案件を
仕込んでいるとこだ。
バイナリーのコンサル生の方には
ドル口座によるトレーディングも
実践しているひともいる。
ドルを取引し、ドルで資金運用する
ことでキャピタルゲインのドルで
得ることで円安対策をしている。
これも外貨を稼ぐ方法のひとつ。
焦らずじっくり、しかし着実に
自分にあった外貨資産形成をしていこう。